忍者ブログ
展覧会雑記そのほか絵画油絵などを中心に 取り留めのない呟きを発信していきます。 ご笑覧ください。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13
Posted by edward - 2017.06.10,Sat

干からびたカエルです。どう考えても不思議なことでした。モズに餌食にされたら木の枝でしょう。しかもつがいか親子か2匹です。事務所の棚にオブジェとして飾っておきました。形体は不気味ですけど、きっと何かいいことがあるでしょうから…(欲深ですかね・笑い)。
PR
Posted by edward - 2017.05.18,Thu
春真っ盛りのため、絵手紙を描く花の資料はたくさんある。しかし何故か停滞気味である。気力がいまいちなのである。悲しいかなこれも加齢現象か。恋を忘れた生き物みたいにいずれ干からびていくのだろうか。
 そういえば、我が事務所の壁際に干からびたカエル2匹が躍動感そのままの姿で寄り添っていた。傍にあるエアコン室外機の上に並べて展示しておいた。亡くしたものや、忘れた良きこと、よき財産が、無事帰るという験を担いでいつまでも残しておこうと思うのです。あの真っ黒に干からびた生き物は、カラスもネズミも横取りはしないでしょう。近々にそのカエル2匹の写真をアップするつもりです。格好いいですよ、そのオブジェ。
Posted by edward - 2017.05.04,Thu

絵手紙は無料で差し上げています。「無料はいやです」という人がいたので50円でいいよとしました。基本はただでどうぞ。
アンバサダーを入れてます、お気軽にどうぞ、これもプレゼントしてます。
Posted by edward - 2017.04.04,Tue
六本木でいま展覧会開催中だと思ったら3月いっぱいだった。せっかく予定していたチケットをもらったのに、我が永遠の魂。魂そのものが顔を作っているみたいな草間彌生を見たかったが。次の機会を待つことにしよう。
Posted by edward - 2017.03.16,Thu

一枚50円でお分けしています。店が開いていたらいつでもどうぞ。コーヒーも50円でアートカフェを始めました。
Posted by edward - 2017.01.03,Tue
夢中になって生きている男の作品。それが芸術というのだろう。人間に何の魅力もないのに、絵画になぜか釘つけになる。そこにオーラとか合致するエネルギーがあるに違いない。ダリ展、ほんの少しだけど、感動をいただけた。ありがとうございました。余った招待券一枚は知り合いにあげました、喜んで行ってくれたようです。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/28 edward]
[05/25 白石和子]
最新TB
プロフィール
HN:
edward
年齢:
-975
HP:
性別:
男性
誕生日:
3000/08/30
趣味:
川めだか飼育
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]